
父の日に!ペペロンチーノ枝豆
枝豆をたっぷりのニンニクと合わせて、ペペロンチーノ風に炒めてみました。ニンニクの香りとピリッと辛い鷹の爪の風味がお酒のおつまみにぴったりです!
使用野菜例
枝豆
調理時間約15分
材料(2人分)
-
枝豆(さや付き)200g
-
ニンニク2片
-
オリーブオイル大さじ2
-
塩小さじ1/2
-
鷹の爪輪切り少々
作り方
-
1お湯に塩小さじ1(分量外)を入れておきます。 ニンニクはみじん切りにしておきます。
-
2枝豆はキッチンバサミで両端を切り落とします。
-
3お湯が沸騰したら②を入れて中火で3分程ゆで、湯きりします。
-
4中火で熱したフライパンにオリーブオイルをひき、ニンニクと鷹の爪輪切りを入れ、香りが立ったら③を入れて炒めます。
- 5全体に油が馴染んだら塩で味を整えて完成です。
使用した野菜の特徴
-
枝豆
おつまみの定番「枝豆」は夏が旬です。新鮮な枝豆は、食べるとほどよい歯ごたえが感じられ、広がる甘味と豆の旨味の両方が味わえます。塩で茹でるだけでもおいしいので、お通しやクイックメニューにおすすめです。